GMOコインの口座開設が完了して暗号資産(仮想通貨)の取引をするには、GMOコインの口座に入金をする事になります。
で、その「円」を使って、「ビットコイン(BTC)」だったり、「イーサリアム(ETH)」だったりを購入って流れになります。
初めての場合は、この「入金」がどんな感じかが分からないと不安って事があると思うので、この記事ではGMOコインへの入金方法について記載します。
作業は簡単です。
GMOコインへの入金でやる事の流れ
GMOコインへの入金でやる事の流れは以下です。(パソコン)
GMOコインにログインする
→左側の入出金
→日本円等を選択
→上の「即時入金」(デフォルト)
→銀行を選ぶ
GMOあおぞらネット銀行
楽天銀行
住信SBIネット銀行
ジャパンネット銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
その他の銀行
→即時入金お手続きのページが新しいタブで開く
→入金したい額を入力する(入金額の下限は1,000円です。)
→選んだ銀行のページが開くから入金作業(別ページで銀行のHPのページが開く)
(以下は楽天銀行の場合です。)
→ログインする(楽天銀行のアカウントで楽天銀行のHPでログインという状態)
→ワンタイムキーが届く(私の場合はログイン時の二段階認証でSMSメールが来る設定なので。)
→ワンタイムキーを入力
→ログイン完了
→下行ってワンタイムキーを送信するをクリック(今度は楽天銀行の振込作業の時のワンタイムキーです。)
→ワンタイムキーを入力
→暗証番号を入力
→支払実行をクリック
→元のサイトへ戻るをクリック
→閉じるをクリック
→入金作業終了
これで、即時でGMOコインに入金されています。
入金されたかどうかを確認するには?
GMOコインにちゃんと入金されたかどうかを確認するには、入出金→日本円→取引履歴、で可能です。
こんな感じで出てます。
入出金区分:即時入金、入出金金額:61000円、手数料:0円、ステータス:入金完了
もしくは、GMOコインの「会員ホーム」に行けば、口座情報の所の総資産、の所に入金した額が反映されています。
入金するのに費用はかからない
即時入金なら費用はかからずGMOコインに入金できます。
振込手数料とかはかかりません。
即時入金なら手数料はかからないから銀行はどれかを作成
即時入金なら振込手数料はかからないので、上記の即時入金に対応している銀行のどれかはある方が良いかと思います。
楽天銀行や住信SBIネット銀行は暗号資産(仮想通貨)以外にやる場合にも利便性がある銀行なので、これからどれかを作るって感じなら私はこのどちらかがおすすめです。
私は両方作成していて、それぞれ証券会社と連携しています。
(楽天銀行は楽天証券と、住信SBIネット銀行はSBI証券と連携しています。)
証券会社の口座も作る気があるって感じならば、証券口座も銀行口座も同時に作成して連携も同時に申し込めるので、一緒に作成が楽かと思います。
ただ、住信SBIネット銀行の自動スウィープは設定しなくても良いかもしれませんが。
NISA口座でETFを自動で定期的に購入したいって感じだったり、外貨決済(自分で円をドルに変えてから外国株をドルで購入)したいって感じなら、SBI証券&住信SBIネット銀行がおすすめです。
NISA口座も作るしETFも買うけど、別に自分でスポット的に購入するし、外国株もやるけど円貨決済でやるって感じなら、楽天証券&楽天銀行がおすすめです。
楽天証券&楽天銀行の連携は、分かりやすいので。
両方が一番濃厚って感じですが。
という事で、GMOコインへの入金って簡単なの?どうやるの?って事に関してでした。
GMOコインにログインする
→左の入出金の箇所
→日本円等を選択
→上の「即時入金」のタブ
→銀行を選択する
→開いた銀行のHPにログイン等をする(ここは銀行側のHP)
→暗証番号を入力する
→支払実行をクリックする
→元のサイトへ戻るをクリックする
→閉じるをクリックする
→入金完了
って流れです。
GMOコインにログイン→額を指定・銀行を選択→開いた銀行のHPで暗証番号等を入力→支払実行・元のサイトへ戻る・閉じる、なので、難しくはなってないです。
一度やってみると簡単って感じるかと思います。
また、即時入金なら費用はかからず入金できます。
1万円入金したならば、ちゃんと1万円のみが銀行口座から消え、GMOコインへ1万円入金されている、って状態で取引ができます。
入金が完了すればもうビットコインを購入する等の取引ができます。
スポンサーリンク