JTは高配当って聞いたから買ってみたいとか、通称JT法を聞いたから興味が出たから株買ってみたいってなっても、どうやったらJT株を購入できるのか、いくらあれば買えるのかって疑問が出る事があると思います。

なので、JT株の買い方について記載します。

スポンサーリンク

購入には証券口座が必要

JT株を購入するには証券口座って言うものを作成する必要があります。

銀行口座みたいな感じで証券会社の口座のことを証券口座って呼びます。

アカウント作成みたいなものです。

基本情報を入力し、本人確認書類をアップロードし、ちょっと特殊なところで年収や金融資産、投資経験等を記入し作成を申し込むことになります。

口座の作成ができたら、その口座に自分の銀行から振込入金します。

そこまで終わったらもうJT株を購入する事ができるって流れです!

いくらで買える?

JT株がいくらで買えるかは証券会社によって異なるのですが、有名どころや買いやすいところを含めると以下の様な値段で買えます。

最低購入に必要な額

今のJT株の1株あたりの値段は2483円です。(2019年11月23日時点)↓
JT(日本たばこ産業)の株価。2019年11月23日時点では1株2483円

この額で考えた場合の購入に必要な額は以下です。

作る証券会社 購入に必要な額
ネオモバ
(SBIネオモバイル証券)
今の株価だと2500円程度
1株から買えて手数料が安い
SBI証券 今の株価だと2500円程度
1株から買えるけど1株だと買う時も売る時も手数料がちょい高い
楽天証券 今の株価だと約25万円程度
100株から買える
ワンタップバイ
(現PayPay証券)
1000円から買える

最低購入に必要な額としては、ネオモバでの2483円や、ワンタップバイの1000円が買いやすいって感じになります。

買い方

株の購入をした事がない場合は結構難易度高そうって感じるかもしれませんが株の購入は難易度高くないです。

基本的には以下の流れで買えます。

  1. 証券口座を作成する
  2. 必要な額を自分の銀行口座から証券口座に振込入金する
  3. そのお金を使って流れに沿って注文を出す(買いたい株数を入力、取引パスワード入力、等)
  4. 完了!

流れに沿って注文を出すって部分は公式ホームページに流れが詳細に記載されています。

よりわかりやすく注文できる所としてはネオモバ、ワンタップバイはシンプルな流れなのでわかりやすく感じるかと思います。

JTは配当を出してる!

JTは配当を出している会社です。

配当は1株あたりいくら、と言う風に公式ホームページに記載の額が保有株数に応じて証券口座に振り込まれます。
(JTの公式ホームページのIR情報のページで配当がいくらなのか確認できます。参照:株の配当ってどのくらいもらえるの?一株あたりや配当利回りで計算!

年に2回(中間配当、期末配当)って形で振り込まれます。

ワンタップバイの場合は、購入額(保有額)に応じて割合で配当が出ます。

JTは高配当系の銘柄ですし、毎年出す配当を今のところ増やしてくれてる企業です。

株の配当は保有しているなら、毎年もらえます。買い増ししなくてももらえます。

=保有してるだけで、今まではもらえる配当が毎年増えた銘柄

これから先にJTが毎年増配してくれるかどうかはわからないですし、配当が減配される可能性ももちろんありますが、過去は増えてきたって銘柄です。

JTは株主優待もある

また、JTは株主優待もやってる企業です。

優待の場合は単元(100株)になった時点でもらえる権利が生まれます。

12月31日を基準日として1年以上継続保有した株主を対象として年1回もらえます。

優待は以下の内容です。

JTウェブサイト|株主優待より引用

100株以上 200株未満保有の株主様に1,000円相当の当社商品(グループ会社の商品及び社名入り贈答品・記念品を含む。以下、同じ。)から1点、200株以上 1,000株未満保有の株主様に2,000円相当の当社商品から1点、1,000株以上 2,000株未満保有の株主様に3,000円相当の当社商品から1点、2,000株以上保有の株主様に3,000円相当の当社商品を2点(6,000円相当)、ご希望の優待商品をお選びいただき、贈呈させていただきます。また、優待商品に代えて、社会貢献活動団体への寄付をお選びいただける選択肢をご用意しております。

  • 100株以上200株未満:1000円相当のJTの商品:ご飯詰め合せ、カップ麺・ご飯詰め合せ等
  • 200株以上1000株未満:2000円相当のJTの商品:ジャム詰め合せ等
  • 1000株以上2000株未満:3000円相当のJTの商品:冷凍さぬきうどんセット(10食入)やベーカリーラスク・ジャム詰め合わせ等
  • 2000株以上:3000円相当のJTの商品を2点:上記を2点

JTは飲食等も手掛けているのでそれらの自社商品が株主優待としてあります。

ネオモバで少ない株数ずつ買っていって最終的に100株ってなっても株主優待はもらえます

通称JT法で政府が保有を義務づけられている銘柄

JTは「日本たばこ産業株式会社法」(通称JT法)で政府が保有を義務づけられている銘柄です。

wikipedia|日本たばこ産業|会社概要より引用

特別法『日本たばこ産業株式会社法』による特殊会社で、根拠法には、全株式のうち3分の1以上の株式は日本国政府(財務省)が保有しなければならないと法律で規定されている。

たばこ事業法により、日本産葉タバコの全量買取契約が義務づけられる一方、煙草製造の独占を認められている。したがって国内で唯一、たばこの製造を業として行っており、販売シェアは約60%である。他に、医療器具や医科向け医薬品、加工食品、調味料などの製造も手がける。売上高の87%が煙草である(2018年実績。うち国内分は28%)。

ということでJTの株の買い方についてでした。

JTの株は証券会社の口座を作成すれば買えるようになります。

ネオモバ(手数料安く1株から買える)や、ワンタップバイ(1000円から買える)を作成すればオッケーです!

株を買ったら保有していればJTが配当を出し続ける限り毎年配当がもらえます。

でJTが増配をしたならば毎年もらえる配当も増えていくって言う感じで生活できます!

配当の使い道は、再度JT株を購入するのに使うとか、出金して自分の生活に役立てるとか普通に自分のお金として使えるので好きに使ってオッケーです!

税金に関してもネオモバやワンタップバイ(現PayPay証券)は特定口座、源泉徴収ありなので、証券会社の方で自動的にやってくれてます。なので、税金に関しても気にせず、申込時にも迷わず申し込める様になってる所です!

次ページ→ネオモバの配当金受取方法はどれ選べば良いの?

スポンサーリンク