DMM Bitcoinでビットコインを購入してみようと思っても、口座開設の内容を考えておっくうになって断念するって事があるかと思うので、私がやった時のDMM Bitcoinの口座開設の仕方を記載します。
記入項目自体はある程度ありますが、一本道なのでそこまで負担にはならないかと思います。
スポンサーリンク
入力にかかった時間
DMM Bitcoinの口座開設の入力にかかった時間は、私の場合は、30分程度でした。
なので、ちょいかかりますが、そこまで負担にはならないかと思います。
口座開設の申し込みの流れ
以下が、DMM Bitcoinの口座開設の申し込みの流れです。
1.DMM Bitcoinに行く
2.口座開設をクリックする
3.メールアドレスを登録する(私はロボットではありません、にチェックを入れる)
登録するメールアドレスはスマホで受信設定してる物が楽かと思います。
本人確認書類のアップロードにスムーズにいけるので。
4.同意して登録するをクリックする
5.メールが届く
6.来たメールに書かれているURLのページを開く(URLをコピーしてブラウザのURLの所に貼り付けてEnterや決定)
私の場合は、「あれっメール届かねぇ~」、と思った3分後くらいに届きました。
「メールをもう一度送信する」というボタンがあるのですが、メールが届かないって思いそれをやった状態だったので、最初の一つ目のメール(3分後くらいに来たメール)のURLはエラーになってました。
で、二個目に届いたのは、おそらく続けて受信したからだと思うのですが、今度は迷惑メールフォルダに入ってました。
で、このメールのURLは正常な状態でした。※スマホのGmailの場合は左上のメニューボタン(3本線)をタップし、下の方の「迷惑メール」で迷惑メールフォルダに振り分けられたメールが見れます。
なので、メールがすぐに届かなくても「メールをもう一度送信する」をする前に、ちょっと待ってみて下さい。
7.パスワードを設定する(半角英数字記号の8~20文字)
アルファベットと半角英数字をそれぞれ1文字以上含めて下さいと記載されてました。
8.送信するをタップ
9.仮口座登録完了
10.「マイページにログイン」をタップする
11.メールアドレスとパスワードでログインする
12.本口座登録を行うと出て来るのでタップ
13.各種項目を入力していく
- 口座開設の種類:個人・法人
- 口座開設にあたって、掲載されているPDFの書面に同意、承諾、誓約をしていきます。
同意ならチェックマークをつけていく。
- 名前 必須
- 性別 必須
- 生年月日 必須
- 携帯電話番号 必須(SMS受信が可能なもの≒携帯の電話番号)
- メインメールアドレス 必須
- 電話番号 必須(携帯電話番号と同じのも大丈夫です。私は同一の物にしました。)
- 現住所 必須
- 職業 必須(選択式)
- 年収 必須(幅で選択式)
- 自己資産 必須(幅で選択式)
- 投資資金はご自身の資産でお間違いありませんか?はい・いいえを選択 必須
- 初回振込予定額 必須(幅で選択式。5万円~15万円未満、15万円~50万円未満、50万円~100万円未満、100万円~250万円未満等)
- 取引目的 必須
- 送金・決済目的
- 売買益目的 私はコレ
- 分散投資目的
- 中長期投資目的 とコレ
- ヘッジ取引目的
- 取引の動機 必須
- 投資経験(仮想通貨の) 必須:(選択式)未経験など
- レバレッジ(証拠金)取引FX・CFD・仮想通貨取引等 必須(何年未満なのかの選択式)
- 投資経験:株式取引 現物・信用・先物含む 必須(何年未満なのかの選択式)
- DMM Bitcoinからのキャンペーン情報等をメールで受け取るかどうか、はい・いいえ
14.確認ページへ進む
15.「申し込む」をタップ
16.本人確認書類のアップロードをする
- 免許証(顔写真付き確認書類)
- パスポート(顔写真付き確認書類)
- 住民台帳基本カード(顔写真付き確認書類)
- 在留カード(顔写真付き確認書類)
- 各種保険証及び住民票の写し(顔写真なしの確認書類を2種類提出)
(「カメラ」の選択肢を選択してこのタイミングで本人確認書類を撮ってそのままアップロードできます。)
17.「登録する」をタップする
18.携帯電話番号認証をする
「コードを発行する」をタップして携帯に届いたSMSメールに記載されている認証コードを入力
19.審査
まだ口座開設は終わってないですが、とりあえず口座開設の申し込みでこの日にやる事としてはここまでって感じです。
私の場合はここまで30分程度かかりました。
あとはもう一旦待つって感じです。
20.審査完了後郵送物が来る
21.マイページにログインする
22.届いた「認証コード」を入力する
23.口座開設手続き完了!
これで口座開設が本完了です。
口座開設までにかかった日数
私は26日(火曜日)の朝5時くらいに申し込んで、郵送物(認証コードが記載されているハガキ)が届いたのが、28日(木曜日)の17時頃でした。
なので、DMM Bitcoinの口座開設にかかった日数としては、私の場合は2日半って感じでした。
申し込み状況にもよると思うので一例って感じになりますが。
本人確認書類をアップロードする時は、端がかけない様に、光の写り込みがない様に注意してアップロードして下さい。
じゃないと二度手間になって時間がよりかかるので。
という事で、DMM Bitcoinの口座開設の仕方についてでした。
口座開設系はやり始めるまでは結構おっくうに感じる事があると思いますが、一本道で本人確認書類のアップロードもスマホで流れのまま写真撮ってアップできる様になってるので、許容範囲って感じの時間で済むかと思います。
次ページ→DMM Bitcoinの口座開設後に認証コードが届いた時にやる事
スポンサーリンク